転職希望者や、これから転職を考えている20
代の人向けに特化したおすすめ転職エージェン
トを紹介します。
また、正しい転職エージェントの選択や活用方
法など、転職を成功させるポイントを紹介しま
す。
MARUMO人生相談所のマルモです。
私は、以下のような経験をしています。
✅20代~30歳前半で5回転職
✅工場、配送、営業の経験
✅採用担当者10年の経験
✅転職サービス会社と交渉経験あり

この記事を最後まで読んでもらう
ことで自分の目的に合った仕事が
必ず見つけられると思います。
20代に特化したおすすめ転職エージェント5選
この記事では、20代の方でこれから転職を考
えている、転職したい方に特化した転職エージ
ェントおすすめ5選を紹介します。
dodaエージェントサービス
![]() 引用元:doda公式サイト |
対象者 20代 30代 40代 女性 第二新卒 既卒者 |
こんな人におすすめ
☑ 転職を早く決めたい方 |
業種/職種 |
・営業 ・企画 ・事務 ・金融 対応エリア 【無料登録はこちらから】 ➡ doda 公式サイト |
〇 doda メリット
・非公開求人も含め10万件以上
希望する求人選びができる
・スカウトサービス
企業からオファーが届くスカウトサービ
スが利用できる
・全国に拠点がある
全国に拠点があるので地方への転職を考
えている人におすすめ
✖ doda デメリット
・利用期間が3ヶ月以内
3ヶ月以内に転職活動が終わらないとキャ
リアカウンセリングサービスが受けられな
くなる
doda 口コミ
|
✔自分が希望する転職先の内容を早く
伝える
✔思っている要望をしっかり伝える
✔面接日程を上手く調整してもらう
✔担当者が合わない場合、変更してもらう
※転職を成功させるには、アドバイザーか
らの連絡を待っているだけでは、転職先
を見つけることはできません。
上記の方法を実践することで、いち早く
希望する企業先を見つけることができます
パソナキャリア
引用元:パソナキャリア公式サイト |
対象者
20代 30代 40代 |
こんな人におすすめ
☑ 関東・関西・東海在住の方 |
業種/職種 ・人材 ・事務 ・商社 ・医療 ・人材 対応エリア 【無料登録はこちら】 ➡ パソナキャリア 公式サイト |
〇 パソナキャリア メリット
・独占求人数が多い
求人の質が高く年収アップも期待できる
・女性向き転職サイトがある
女性の転職支援も手厚いので好評
・希望者に寄り添ったサポート
希望する条件交渉においてもしっかり企業
と交渉してくれるので年収アップに繋がる
✖ パソナキャリア デメリット
・求人数が都市部に集中
パソナキャリアの拠点は、日本全国にある
が、企業や人が都市部集中しているために
仕方がない部分がある
・他の大手エージェントより求人数が少ない
特定の業界の求人数が少ない
パソナキャリア 口コミ
49歳女性
★★★★★
満足度について
丁寧にこれからのビジョンを描けるように
道筋を描いて頂けました。
また、今の就職事情も隠さず本当のことを
教えて下さいました。とても有意義な時間
でした。
今後、迷いが生じたり悩みがあるときに相
談できるという場があることに安心感を持
つことができました。引用元:パソナキャリア
https://www.pasona.co.jp/review/careerconsulting.html
パソナキャリアコンサルティング
満足度(口コミ・評判)
大手転職エージェントより求人数は少ない
が良質な求人案件が揃っているので、自分
が希望する案件が探しやすい。
その理由として、非公開求人の存在がある
非公開にしている大手企業や優良企業の案
件があり、条件に合った案件が多い。
ネオキャリア(neo)
![]() |
約40,000件の内定支援実績を誇る就職エージェントneo 引用元:キャリアの神様 https://shikitaka.com/agent/neo |
対象者 18歳~28歳 フリーター 短期離職 中卒 高卒 就職浪人 第二新卒 こんな人におすすめ 対応エリア |
【無料相談はこちら】 ➡ ネオキャリア公式サイト |
〇 ネオキャリア メリット
・様々な就活者のニーズに対応できる
個別にアドバイザーが付くので、安心して
就活が進められる
・就活から内定までのサポートが手厚い
面接や筆記試験対応もしっかりしてくれ
親身になってサポートしてくれるので、
内定までがスムーズに進められる
・大手企業の内定も期待できる
大手企業とも提携しており、今までの信
用や実績があるため、大手企業から内定
をもらえる可能性がある
✖ ネオキャリア デメリット
・メールや電話が頻繁にある
ネオキャリアを利用でよく聞かれるのが
メールや電話が頻繫に掛かってくるとい
う回答があります
これは、ネオキャリアに限ったことでは
なく、他の転職サイトや転職エージェン
トであっても就職活動の状況確認で頻繁
に連絡が掛かってくるようです
・登録利用者が多いためサポートが手薄
年間で相当数の登録や面談があるために
担当アドバイザーのサポートが手薄だっ
たという口コミもあります
転職を成功させるには、アドバイザー
からの連絡を待っているだけでは転職
先を見つけることはできません
自分が思っている要望や希望する転職
先の内容をしっかり伝えることです
ネオキャリア 口コミ
★★★★★4.5
(帝京大学|医療学部|2023年卒)
就活エージェントneoは的確で分かりや
すい情報が知れるところが非常にいいと
思う・これからも積極的に利用していき
たいと思う。機会があれば、友人や後輩
にも紹介していきたいと思った。引用元:キャリアの神様
https://shikitaka.com/agent/neo
ネオキャリアは、学生やニートでも安心
して使える転職エージェントです。
大手企業や優良企業と太いパイプもある
ので、条件次第では内定をもらえる可能
性もあります。
面接で自分なりにどれだけ自己アピール
できるかがカギにもなるので、しっかり
アドバイザーとの打ち合わせが必要です
リクルートが運営【就職Shop】
引用元:就職shop ![]() |
対象者
20代 第二新卒 フリーター |
こんな人におすすめ
業種/職種 対応エリア |
【無料相談はこちら】 ➡ 就職shop公式サイト |
〇 就職shop メリット
・20代に特化したサービス
第二新卒・既卒者・フリーター向けの
特化したサービス
・転職に自信がない人でも安心
フリーターや社会経験が浅い人重視し
ているので、転職に自信がない人でも
安心して利用できます
・書類選考なしで面接まで進める
就職shopの特徴は、書類選考なしで面
接まで進むことができるシステムにな
っています
その理由として、企業の採用担当者と
キャリアコーディネーターとの間でヒ
アリングがしっかりできており信頼関
係ができているためです
✖ 就職shop デメリット
・大企業より中小企業の求人が中心
就職shopのターゲット層が20代の第
二新卒・既卒者・ニート中心のため
100名未満の中小企業への採用が全
体の半分を占めているので大企業を目
指す人には不利
就職shop 口コミ
25歳女性 履歴書の書き方を詳しく説明し
てくれました。良い会社の見極
め方や面接の対策などを一から
教えてくれました26歳男性 私の希望条件や過去の経歴を、
しっかりと聞き取り、就職shop
にある求人情報や向いてそうな
仕事を紹介してくれました引用元: HOP!ナビ転職
https://www.hop-job.com/job-change/post-37833/
就職shopは、最初から未経験歓迎の企業が
あるので、大多数の中から未経験歓迎を検
索する面倒な手間が省けます。
こういった求人は、就職shopを通して応募
できる非公開求人なのです。
このサービスは、他から応募できないので
競争相手も少なく、確率の高い状態で選考
を進めていくことができるのです。
いい就職ドットコム
![]() |
対象者
20代 第二新卒 フリーター |
こんな人におすすめ ☑ 正社員を目指している方 ☑ 営業職に関心のある方 ☑ 転職や就職に不安な方 ☑ 転職活動や就職が思うように 進まない方 業種/職種 ・営業 ・企画 ・設計 ・IT ・事務 ・販売 ・接客 対応エリア |
【無料相談はこちら】 ➡ いい就職ドットコム公式サイト |
〇 いい就職ドットコム メリット
・いい就職ドットコムは、ブラック企業を
排除する努力をしているので、残業時間が
一定以上長い場合、求人受付をしないこと
もあるので、信頼できる会社と言える
・若年層向けの就職支援サービスがある
職歴がない、職歴が浅くて即戦力になれ
るかどうか分からない人に対しても就職
支援を行ってくれる
・有給インターン制度がある
最終面接後に入社する予定の企業で有給
インターン制度を利用することができる
有給インターン制度を利用することで
自分に合わない企業を見つけられるこ
とができる
✖ いい就職ドットコム デメリット
・拠点が大都市に集中している
いい就職ドットコムは、拠点が地方にな
く、面接を受けたい場合は、東京、横浜
名古屋、大阪出向かなくてはいけない
いい就職ドットコム 口コミ
★★★★★ 女性(28歳)
転職サービスを今までに何社か利用した
ことがありますが、いい就職ドットコム
では担当のアドバイザーがついてくれて
転職の相談に親身にくださったので転職
のモチベーションが高いままキープする
ことができました。引用元:転職鉄板ガイド
https://agent-guide.com/いい就職com/
いい就職ドットコムは、ニートや第二新卒
フリーター、就職経験の浅い人でも就職支
援をしてくれるので諦めずにチャレンジす
ることが大切です。
また、自己分析のサポートがあるので自分
に合った仕事が分からなくても丁寧に就職
支援をしてくれるので安心できます。
就職活動をする上で、有給インターン制度
があるのは、仕事に対して不安だと思って
いる人には大きなメリットと言えます。
まとめ
コロナ禍の時代において、企業も生き残りをか
けている分、これからの転職は決して楽ではな
いといえます。
しかし、コロナによって業績を伸ばしている企
業があるのも確かです。
今までのj常識にとらわれず、新しいことにチャ
レンジしてみることで道が開けることだってあ
るのです。
今回、紹介した転職エージェントの会社は20
代の人に特化したものです。
上手く活用して、自分が目指している企業に少
しでも早く就職できることを願っています。