第5回、ワールド・ベースボール・クラシック
に侍ジャパンの日本代表メンバーに選ばれ今や
チームの切り込み隊長として大活躍のラーズ・
ヌートバー選手。
また、ペッパーミルを流行らせた中心人物とし
ても大人気ですよね。
そんなヌートバー選手は日本語を話せるのでし
ょうか?
両親や家族構成なども気になりますよね。
そこでこの記事では、以下のことについて調べ
てみました。
・ラーズ・ヌートバーって日本語を
話せるの?
・ラーズ・ヌートバーの国籍は
・ラーズ・ヌートバーの両親や家族構成は

それでは順に見ていきましょう。
ラーズ・ヌートバーって日本語を話せるの?
現在、WBC(ワールド・ベースボール・クラ
シック)の一次予選が行われ、ヌートバー選
手の活躍もあり日本は4勝しました。
ヌートバー選手は、試合後のヒーローインタ
ビューでお立ち台に立ち英語で喜びをファン
に伝えていました。
最後は「日本大好き!ありがとう」と、日本
語で話していました。
ここで気になるのが、ヌートバー選手は日本
語を話せるのかという点です。
結論から申し上げますと、簡単な会話程度な
ら話せるそうです。
簡単な日本語が話せるのも、そこにはご両親の
影響があったからなのです。
実は、母親である久美子さんは埼玉県出身の
日本人です。
また、父親チャーリー・ヌートバーさんはアメ
リカ人ですが、日本に語学留学された経験もあ
り大学では日本語を専攻していました。
こういった日本語を学べる環境にいたため、
多少なりとも話せるようになったのでしょう。
2006年、ヌートバー選手が9歳のときアメ
リカで日米親善試合が行なわれました。
そのとき、ホストファミリーを買って出たのが
ヌートバーファミリーです。
日本の選手、数名をヌートバーファミリーが預
かったようです。
斎藤佑樹選手や田中将大選手などと、一緒に写
真も撮っています。
親善試合では、日本チームのバットボーイも務
めており、片言ではありますが日本語を話して
いたようです。
小さい頃から日本と繋がる接点があったことが
日本語を覚える後押しになったのかもしれませ
んね。
ちなみに、アメリカでの日常会話は英語がほと
んどだそうです。
ラーズ・ヌートバーの国籍はどこ?
ヌートバー選手の国籍は、いったいどのなので
しょうか?
母親が日本国籍ということもありますが、ヌー
トバー選手はアメリカ国籍です。
噂では、二重国籍ではないかと言われています
が、日本国籍は持っていません。
今回、ヌートバー選手が日本代表メンバーに選
ばれたのは、母親が日本国籍というのも大きく
影響しているのではないでしょうか。
ラーズ・ヌートバーの両親や家族構成は
ここからは、ヌートバー選手の両親や家族構成
について触れていきましょう。
母親は埼玉県出身の日本人
ヌートバー選手の母親、久美子さんは埼玉県東
松山市出身の日本人です。
1965年生まれの57歳。
旧姓は榎田久美子です。
ご主人のチャーリーさんと出会ったのは、アメ
リカに語学留学したときだったようです。
もう30年も前の話なので照れくさ
いんですが、私が専門学校を卒業
後、語学留学をしていたときに、
カリフォルニア・ポリテクニック
州立大の学生だったチャーリーと
出会ったんです。
日本に興味があるアメリカ人がい
る、と紹介されて。出典元:NumberWeb
語学留学に行ってなければ、チャーリーさんと
は出会ってなかったかもしれませんね。
その後、意外なことから付き合うようになった
とか。
その時はまだそれほど。ただ、彼が
日本に留学、それも坂戸(埼玉)の
ホストファミリーの家に滞在する予
定って聞いたんです。
えっ、地元近いじゃん! って。
私もちょうど帰国するタイミングだ
ったので、どこかで会えるかもね~
なんて話してたんですけど、そのホ
ストファミリーからドタキャンされ
ちゃったみたいで。
行くあてもないから、じゃあうちに
滞在する? ってなって、あれよあ
れよと。出典元:NumberWeb
日本のホストファミリーからドタキャンされた
ことが、付き合うきっかけになったんですね。
なんとも素敵なめぐり合わせですね。
父親はオランダ系アメリカ人
ヌートバー選手の父親は、オランダ系アメリカ
人です。
名前は、チャーリー・ヌートバー。
チャーリーさんは、カリフォルニア工科大学を
卒業されています。
THE世界大学ランキングでは、2位という世界
でもトップレベルの大学です。(2022年)
父、チャーリーさんは日本での留学経験もあり
日本の東洋水産で働いていた経験があります。
そんな父、チャーリーさんは現在ゴルフ用品の
輸出業をされているとのこと。
ヌートバー選手と同じく高校時代は野球をやっ
ていたようです。
野球の方も、かなり優秀な選手だったみたいで
すが学業を選んだようです。
チャーリーさんにとって、今回のヌートバー選
手の活躍は、とても嬉しく感じているでしょう
ね。
姉は美人で日本生まれ
姉は1994年生まれの28歳。
名前はニコール・ヌートバー。
ニコールさんは、日本で生まれています。
理由は、母久美子さんがアメリカでの出産が不
安だったため、日本で出産することにしたそう
です。
ニコールさんの学歴がまたすごいんです。
・カリフォルニア州チャップマン大学
・カリフォルニア大学デービス校
その後、大学院にも行っています。
大学院では、運動生理学を専攻していたようで
す。
これだけを見ても、かなり優秀だというのがわ
かりますね。
ニコールさんの現在の仕事は、スポーツトレー
ナーのようです。
兄は4歳上の元野球選手
ヌートバー選手の兄の名前は、ナイジェル・ヌ
ートバーです。
1993年、東京で生まれています。
ナイジェルさんは、オリオールズ傘下1Aでリ
リーフ投手としてプレーしていたようです。
父の影響もあってか、野球を選択したのかも
しれませんね。
その兄の影響を受けて、ヌートバー選手も最
終的に野球を選んだのではないでしょうか。
まとめ
今回は、ヌートバー選手は日本語を話せるのか
両親や家族構成についてまとめてみました。
いかがでしたでしょうか。
ヌートバー選手が明るいのは、母の久美子さん
の明るさを引き継いでいるのかもしれません。
その明るさが、侍ジャパンの選手や日本の野球
ファンの心を引き付けているのでしょうね。
これからのヌートバー選手の活躍を期待したい
ですね!
最後までお読みいただきありがとうございまし
た。